出張講義
高校で体験する大学の講義
東洋大学の教員が高校へ赴き、自身の専門分野に関する講義を行います。大学の学びを体験し、学問分野への理解を深める機会として、ぜひご活用ください。ご希望に応じた教員を講師として派遣いたします。
大学の学びの深さを知る
東洋大学のすべての学部学科の中から、貴校のご希望分野に応じた教員を講師として派遣し、実際に授業を行います。大学の学びを体験し、進路選択の参考にご活用ください。
以下に挙げたテーマは、これまで実施した内容の一例です。これらはあくまで参考例であり、その他の分野やテーマでの対応も可能です。
その他「文学部系統」「福祉分野」といった分野単位での依頼もお受けしています。
出張講義テーマ例
文学部 |
|
---|---|
経済学部 |
|
経営学部 |
|
法学部 |
|
社会学部 |
|
国際学部 |
|
国際観光学部 |
|
情報連携学部 |
|
福祉社会デザイン学部 |
|
健康スポーツ科学部 |
|
理工学部 |
|
総合情報学部 |
|
生命科学部 |
|
食環境科学部 |
|
お申し込みについて
お申し込みは随時受け付けています。
派遣にかかる費用(講演料、交通費、宿泊費等)は本学で負担いたします。
ただし、教員の都合により派遣できない可能性もあります。出張講義実施日は、土曜午後・日曜・祝日、大学休業日を除きます。
お申し込みに関してのお願い事項
- お申し込み依頼から実施検討に1ヵ月程度のお時間をいただいております。原則として実施日まで1ヶ月以内のご依頼はお受けできません。予めご了承ください。
- 登録後実施日までに予定対象者や人数の変更、または申し込みキャンセルなどが発生した場合は、大学までご連絡をお願いします。
- メールにてお申し込みに関する連絡を行いますので、メールアドレスはお間違えのないよう細心の注意を払ってご入力ください。
お申し込み完了までの流れ
- お申し込みフォームより派遣を依頼する内容(詳細)を登録
- 入力されたメールアドレス宛に受付完了メールが自動送信
- 後日、大学より派遣可能かメールにてご連絡
ご希望回答日までにメール連絡がない場合は、大学までお問い合わせください。
- お問い合わせ先
- 東洋大学入試部入試課 03-3945-7272(平日 9:30~13:00、14:00~16:45 土曜日 9:30~12:45)
大学休業日等を除く